春日井の訪問介護事業所 さんずビーイング
「思い出のつまった自宅を離れたくない。」「最後までこの家に居たい。」「大切な家族と少しでも長く一緒に過ごしたい。」その大切な思いを継続するために、
お一人おひとりに合った支援を提案しながら、経験豊富で元気なスタッフが支えます。
サービスの内容
訪問介護
訪問介護サービスでは、利用者の方が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、訪問介護員(ホームヘルパー)が利用者の方のご自宅を訪問し、食事・排泄・入浴 などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理などの生活を支援(生活援助)します。
住み慣れた地域で活き活きと暮らしていけるよう、その人らしさを尊重し、心を込めてお手伝いさせて頂きます。
ー身体介護ー
直接ご利用者の方の身体に接する介助、日常生活を営むのに必要な機能を高めるための介助や
専門的な援助を行います。
<例>
食事、歯磨き、排泄、入浴、車椅子への移乗、室内移動の介助、
着替え、手足浴、通院・外出のお手伝いなど
ー生活援助ー
家事を行うことが困難なご利用者の方に対して、家事の援助を行います。
<例>
調理、洗濯、掃除、買い物、衣類の整理補修、薬の受け取りなど。
※お受けできないサービス
・利用者の方が使用していないお部屋の掃除
・利用者の方以外の方の洗濯、調理、布団干し
・草取り、花木水り、植木の手入れ
・ペットの世話、医療行為、話し相手や留守番のみ など…
障害者支援
精神・身体・知的に障がいを持つ児童・成人の方に買い物・調理・清掃などを共に行い社会生活に参加できる様、自立の支援をいたします。
居宅介護サービス
日常生活に必要な家事援助または身体介護サービスを提供いたします。
重度訪問介護サービス
重度の肢体障がいがあり、長時間の介助を必要とする方に対して総合的に介護サービスを提供いたします。
相談支援事業の開所
さんずビーイングは、新たに相談支援事業を開所いたしました。
障がいのある方が地域でその人らしく生活するためには、福祉サービスや支援は必要不可欠なものです。
しかし、一人ひとり状況や困難が違う障がいのあるかたにとって、その人に合ったサービスの情報を探し、利用するための手続きを行い、支援を受け続けるのは、かなり労力のいることです。そのような悩みごとを解決するために、国は障害者総合支援法に基づき相談支援制度を設け、障がいを持った方が相談を受けるための仕組みをつくっています。
置かれている状況や悩み、不安などを相談できる環境を整え、その人に合う支援サービスの利用に繋げることを第一に考え、支援を行っていきたいと思っています。
さんずビーイングのブログ
- 訪問介護の面接ってどんなこと聞かれるの?さんずビーイングではこんなこと聞きますみなさんこんにちは、さんずビーイングの篠谷です。訪問介護の面接ってどんなこと聞かれるか気になりますよね。始めて… 続きを読む: 訪問介護の面接ってどんなこと聞かれるの?さんずビーイングではこんなこと聞きます
- 無資格から歩む訪問介護士のキャリアパス医療技術の発達により、平均寿命はかつてに比べて著しく伸びた現在。介護サービスのニーズは非常に高い… 続きを読む: 無資格から歩む訪問介護士のキャリアパス
- [利用者編]施設介護と訪問介護の違いってなに?それぞれのメリットと注意点を解説!介護サービスにはさまざまな種類があります。通うもの、生活を移すもの、自宅でサービスを受けるもの。どれがよいとい… 続きを読む: [利用者編]施設介護と訪問介護の違いってなに?それぞれのメリットと注意点を解説!
- [職員編]施設介護と訪問介護の違いってなに?それぞれのメリットと注意点を解説!みなさんこんにちは、さんずビーイングの篠谷です。以前、こちらで【利用者編】施設介護と訪問介護の違いって何?それ… 続きを読む: [職員編]施設介護と訪問介護の違いってなに?それぞれのメリットと注意点を解説!
- 訪問介護に携わって感じるやりがいと大変な部分こんにちは、さんずビーイングの篠谷です。 どの仕事にも言えることですが、やりがいと大変な部分ってありますよね。… 続きを読む: 訪問介護に携わって感じるやりがいと大変な部分
- ホームヘルパーの一日の流れをご紹介!みなさんはホームヘルパーの求人を見たことはありますか? 週1日~、1時間~でOK!スキマ時間を有効に使えます!… 続きを読む: ホームヘルパーの一日の流れをご紹介!
お問い合わせ
さんずビーイングへのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
採用情報
さんずビーイングでは、事業拡大に伴い社員・アルバイト・パートを募集しています。詳しくはこちらから採用情報をご確認ください。